スタッフブログBLOG

25.11.23
旅の思い出inシンガポール
11月に入り、朝夕の風に秋の深まりを感じる頃となりましたが
皆さま、いかがお過ごしでしょうか🍁
少し前の10月、
結婚30周年の記念に夫婦でシンガポールへ行ってきました!!!✈️
10月のシンガポールは、乾季と雨季のちょうど境目で
晴れたかと思えばスコールに見舞われる“常夏の洗礼”からのスタート
まず、旅のはじまりは定番のマーライオン公園。
勢いよく水を吐く姿を前に、思わず“うがいポーズ”で記念撮影📸
近くにはミニマーライオンもいて、これがまた可愛いんです💕
個人的にはこっちの方が好きでした笑
そして念願のマリーナベイサンズ✨
建築物が大好きで、
「死ぬ前に一度は見ておきたい…!」と思っていた建物
首が痛くなるくらいずーっと眺めてました。笑
昼は青空に映える美しい姿、夜はキラキラと輝く光のショー✨
この夜景はリバークルーズからの景色です♬
建国60周年で、特別にレッドカラーのライトアップでした
同じ建物なのに、昼と夜でまるで別世界・・・
その下のガーデンズ・バイ・ザ・ベイでは、
スーパーツリーが音と光に包まれてまるで未来都市!💫
このショーが毎晩無料なんて……太っ腹すぎるシンガポール!!!
おまけに、隣では
なんと 「マリーナベイサンズ2」建設中🏗️
進化が止まらない国…また2年後に行く口実ができました。笑
そしてそして、お楽しみの食も忘れずに
名物のチリクラブ🦀
美味しすぎて感動……の前に値段を見て絶句
支払う手が震えてました。笑
以降のお食事は、ほぼ屋台街「ホーカーズ」へ!
チキンライス、ラクサ、ビール、ビール、ビール🍺
暑い中で食べる屋台飯は最高で、
地元の人に混じって食べるあの感じがいいんです
街を歩けば、
歴史ある建物と最先端ビルが並び、
多民族が共に暮らすパワフルな都市
昼も夜も活気にあふれていました✨
わずか60年で
ここまで発展した国に、“積み重ねる時間の力” をしみじみ・・・
どこもかしこも、
多民族国家らしい
文化の彩りが建物にあふれています・・・
結婚30年の私たちと、建国60年のシンガポール
どちらもまだ道半ばで、これからも成長していく存在
節目の旅は、
心に残る素敵な時間でした🌴
たがわ
(こう見えて、けっこう我慢強いほうだと、夫婦は“我慢との闘い”です。笑)
❑❑❑❑❑❑❑❑❑❑❑❑❑❑❑❑❑❑❑❑
買いたい家がある。住みたい家にする。
福岡県・糸島市で注文住宅といえば
親から孫まで「糸島住」に安心を
糸島で実績No1!お掃除のプロ集団
いつまでも、これからも、
ずっとあなたのそばに…
❑❑❑❑❑❑❑❑❑❑❑❑❑❑❑❑❑❑❑❑
最近の投稿RECENTLY
月別アーカイブARCHIVE
- 2025年11月 (4)
- 2025年10月 (4)
- 2025年9月 (4)
- 2025年8月 (4)
- 2025年7月 (4)
- 2025年6月 (5)
- 2025年5月 (3)
- 2025年4月 (4)
- 2025年3月 (5)
- 2025年2月 (4)
- 2025年1月 (4)
- 2024年12月 (5)
- 2024年11月 (3)
- 2024年10月 (4)
- 2024年9月 (4)
- 2023年9月 (2)
- 2023年8月 (3)
- 2023年7月 (1)
- 2023年6月 (2)
- 2023年5月 (1)
- 2023年4月 (1)
- 2023年3月 (1)
- 2023年2月 (1)
- 2023年1月 (2)
- 2022年12月 (2)
- 2022年11月 (2)
- 2022年10月 (1)
- 2021年3月 (1)
- 2021年2月 (1)
- 2021年1月 (2)
- 2020年12月 (3)
- 2020年11月 (7)
- 2020年10月 (6)
- 2020年9月 (6)
- 2020年8月 (6)
- 2020年7月 (8)
- 2020年6月 (9)
- 2020年5月 (6)
- 2020年4月 (7)
- 2020年3月 (7)
- 2020年2月 (8)
- 2020年1月 (7)
- 2019年12月 (6)
- 2019年11月 (6)
- 2019年10月 (8)
- 2019年9月 (8)
- 2019年8月 (6)
- 2019年6月 (3)
- 2019年5月 (8)


























