【公式】へいせいのふどうさん|糸島・福岡市西区の不動産売買・賃貸管理はお任せ!

へいせいのふどうさん

メール
MENU
無料査定

へいせいのふどうさん

MENU

スタッフブログBLOG

25.03.30

蔵開きin白糸酒造

桜が満開の季節、皆さまいかがお過ごしでしょうか。

写真は加茂ゆらりんこ橋。菜の花と桜を一緒に楽しめる

糸島の桜の名所で、人も少なく、わたくしのオススメです🌸

そんな綺麗な桜より団子・・・いや、桜より日本酒も好きなわたくし・・・🌸🌸

そんな私が、今年ついに、楽しみにしていた蔵開きが通常開催されると聞き

やってきたのは、福岡県糸島市の白糸酒造さま。

ここ数年はコロナの影響で、ドライブスルー方式にて新酒を購入できる

ユニークな試みが行われていましたが、

やっぱり「飲みながら、蔵の雰囲気を楽しむ」って最高じゃないですか?

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

今年の蔵開きスケジュール

📅 第一弾:2月22日(木)・23日(金・祝)
📅 第二弾:4月12日(金)・13日(土)
時間:10:00~16:00
📍 場所:白糸酒造(福岡県糸島市本1986)
🚍 アクセス:筑前前原駅から無料シャトルバス

※詳細なスケジュールや限定酒の情報は、公式サイトまたはSNSをご確認ください。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

私は第一弾に参加!

少し肌寒かったけど、逆に「日本酒日和」って感じで

蔵開きの熱気に包まれて、新酒がさらに美味しく感じられる瞬間が最高でした♬

まずは、「試飲は飲み放題!」って、それだけでテンション上がりますよね。

だって、だって、300円でお猪口をゲットして、試飲し放題だなんて、まるで夢のよう。

お猪口は持ち帰りOKなので、家でも「はい、私が行ったとこです!」って

ちょっと自慢できるアイテムになるんですよ。

お猪口って、意外と何気に重宝するんですよね(日本酒愛好者あるある)

 

 

新酒はフレッシュでキレがあり、まさに「それ!」って感じの美味しさ。

さらに、地元の飲食店が提供する絶品おつまみが、

これまた酒との相性バッチリ。

誰もが言う「もう一杯だけ!」の言葉が飛び交う、至福のひとときです。

白糸酒造さまの銘酒「田中六五」は、精米歩合65%の純米酒。

これ、食事との相性が抜群で、わたしも大好きです。

「あー、この酒、米を愛してるなぁ」って感じがするんです。

 

もちろん、15周年記念限定酒もゲット!

我が家での“しっぽり”タイムにぴったり。

桜が満開に近づく今、外で桜を眺めながら日本酒を楽しむ時間は、もはや贅沢の極みです。

 

前回の蔵開きでゲットしたお猪口を並べてみました。

(背後に見えるのは現在出演交渉中の愛猫🐈🐾)

そして、蔵開き後は、糸島で私の心を鷲掴みにした

手作りハンバーグ店、レストラン「みかげ」へ。🍽

外は香ばしく、中はジューシーなハンバーグが絶品!

これ、まさに幸せが詰まってる味です。

特製ソースとの相性も抜群で、「もう1個、いけるかな?」とつい思ってしまう…

でも、お酒もお腹に収めないと(笑)。

白糸酒造さまの蔵開き、そして美味しい日本酒とグルメの旅、

みなさんもぜひ体験してみてください!

もう、行ったら帰れなくなるかも…ってくらい楽しいですよ

たがわ(花見の時は桜の下で日本酒を片手に歌う派です!笑)

 

❑❑❑❑❑❑❑❑❑❑❑❑❑❑❑❑❑❑❑❑

買いたい家がある。住みたい家にする。

 

福岡県・糸島市で注文住宅といえば

≫へいせいの木の家 ≪

 

親から孫まで「糸島住」に安心を

≫へいせいのリフォーム≪

 

糸島で実績No1!お掃除のプロ集団

≫へいせいのおそうじ≪

 

いつまでも、これからも、

ずっとあなたのそばに…

≫へいせいグループサイト≪

❑❑❑❑❑❑❑❑❑❑❑❑❑❑❑❑❑❑❑❑

一覧に戻る

TOPへ